治田くじらANNEX学童保育所 社会福祉法人くじら治田くじらANNEX学童保育所

ブログ

  • ブログ

お菓子屋さんごっこ

お菓子屋さんごっこ

8月8日(金)、子どもたちが楽しみにしていたお菓子屋さんごっこの日!

本物の駄菓子を見て、子どもたちは大興奮!!

みんながTVを観ている間に、4年生が準備を手伝ってくれました😊

店番も4年生が手伝ってくれました😉

仕事の内容を伝えると、3人で相談して役割を決めてくれました!さすがです✨

お買い物は、ひとり150円!

・・・と言っても、本物のお金ではありません💦金券チケットを渡しました。

消毒をして→チケットをかごに入れて→かごをもらいます😊

みんな手順を間違わずにできていました👏

「計算に困ったら、お店の人に聞こう!」

初めにそう説明していたので、みんなスムーズにお買い物できました👏

レジで、「ちょっと多いよ~」と言われ・・・

何度かお買い物のやり直しをしている子も💦それも思い出!!

みんな目をキラキラさせながらお買い物をしていました👀✨

『お菓子屋さんごっこの目的は、

子どもたちを楽しませることだけではありません!!

疑似体験することで、お金の使い方や計算の方法を学習できます。

そして、お店の人とのやり取りなども体験することができます🤗』

「1年生のお世話は任せて!」 頼もしい2年生です🤭

お買い物が終わったら、おやつタイムです!

気の合うお友だちと一緒に楽しい時間を過ごしました🤗

パチパチパニック👀

~食べ終わったらのんびりTVタイム~

一覧へ戻る